道東日帰り温泉の旅5

釧路を出た時は快晴で気持ちも良かったのですが
誰の行いが悪いのかは知りませんが
弟子屈に近づいてくると曇天で気温も一桁
寒いよ~
 
イメージ 1
奥春別から見た景色です、正面の山の名前は…
わかりませんが綺麗な山ですね
 
イメージ 8
弟子屈町の旧丸米旅館跡にちょっと寄り道です
とても懐かしさを感じさせてくれる建物ですが何時まで存在してくれるのか…
古くから弟子屈町には温泉が湧き出ていて、明治開拓以来の温泉旅館でした
隣の白い壁の建物、ホテル丸米として営業していたんですが閉館したようです
斜め横に有る摩周パークホテルも閉じたようですし
ちょっと淋しい界隈になってしまいました
 
イメージ 9
こちらは池の湯へ通じる枯葉ロードでございます
晩秋と言いますか初冬ですかねぇ
 
イメージ 10
こちらが屈斜路湖に面する露天風呂池の湯でございます
風が冷く湯温もぬるめに感じたので
手湯?だけで我慢でございます
 
イメージ 11
 
コタンの湯でございます
男湯に群がるメスの白鳥達です、私の入浴を心待ちにしていたようですが
惚れられても困るのでここも大事なものは隠して手湯で我慢我慢
因みに全裸での湖内遊泳は禁止だそうな
今時そんな奴はいないと思いますが、考えただけでも寒気が…
は~くちょん!
 
イメージ 12
次は和琴半島の和琴の湯
湯温はここが一番熱く感じましたね
今時期は訪れる方も段々少なくなり大自然と湯船を独り占めできそうです
 
イメージ 2
和琴半島1周2.4キロ散策路途中の紅葉ロード?でございます
すんげぇ量の落ち葉で湖岸に近い湖面は落葉で満ちておりました
 
イメージ 3
こちら硫気口というらしい
熱気が感じられます、地面も温いので
冬でもコオロギが生息できるんですって
 
イメージ 4
下の方でこんな湯気をだしているくらいですから
この辺りの地面は暖かいんでしょうね
因みに石で囲んだ露天風呂が下に有るらしいのですが
立ち入り禁止になっていたので行きません
大人は決まりを守るものなんです
 
イメージ 5
散策路途中に生えている木だす
こんな木が沢山ありました、何年位たっているんだろう
自然は大切にしたいですね
 
イメージ 6
帰り道、笹薮をかき分けて境内へ
和琴半島に鎮座されます屈斜路神社の社殿でございます
どちらのご神体が祭られているかは存じませんが
きっと火山を鎮める神様がいらっしゃるんでしょうね
 
イメージ 7
 
今回はここが有る屈斜路湖の温泉へ入ってきました
温泉は濁った茶系の色で成分はナトリウムとナントかがって書いてましたが
気持ち良ければそれで良いんだよ~ん