道南でしょ2

先日行った道南の写真の続きです
適当な事書いてますけど、腹を立てずに横にしてご覧ください

イメージ 1
道南は福島町の横綱記念館を横から撮ってみました
福島町と言えば町長が収賄容疑で逮捕されているみたいですけど
どうなんでしょうね
100万円が贈賄なのか選挙資金なのか
結果、徳俵で踏ん張ってうっちゃりぃ~なぁんて、おしょくってはいけませんね

イメージ 2
蝦夷地の一部、渡島で藩政を敷いていた松前でございます
城下には1万人もの多くの民が生活をしていたとか
日本海側ですんで鰊も沢山獲れたんでしょうね
にんしんしたかとヤモメに問えばぁ~♪
糸を引く物が嫌いなんであれなんですけど
松前漬でも有名ですよね

イメージ 3
おお懐かしや、股焙りの火鉢ではござらぬか
布地に伝わるふぐりのぬくい事ぬくい事
寒中では格別でござったのぉ~

イメージ 4
甲冑でござる、かっちゅええ~
そう言えば此の藩、アイヌの方々を騙し討ちにしたんですよね
酒宴で酒に毒を混ぜたとか、秘境なりぃ~

イメージ 5
上ノ国の道の駅もんじゅから見た文殊岩です
沖の舟から岩を見ると文殊菩薩に見えるらしい
3人分でも足りない僕の知恵に御加護を…

あいにくの天気でしたが、晴れたら綺麗なんでしょうね

イメージ 6
上ノ国は和人の歴史が新しい道東に比べ
奥州藤原氏の時代から移住していたみたいですね
龍鐙伝説をモチーフにしたキャラ
「カミゴン」成るものが僕を迎えてくれました
上ノ国のドラゴンからのネーミングですかね
そう言えば中部のドラゴンの火は消えたのかなぁ

イメージ 7
イメージ 8
江差追分で有名な江差にも行ってきたんですけどねぇ
時間が無かったのと天気があまり良く無かったんで
街並みの探訪断念しちゃいました
機会が有ったら又訪れたい町です
江戸時代から北前船などで栄えた町ですね
江差の五月は江戸にもない」なぁ~んて唄われたらしいですが
この日は「江差の八月には人影もない」と唄ってみたくなりました

イメージ 9
元和台の「窓岩」というらしい岩を道の駅から撮ったんですけど
此の角度から見ると狛犬と言うかポチにも見えますね
ちょっととまどいわすわぁ~
イメージ 10
帰り道で苫小牧のウトナイ湖で見つけた
白鳥の親子
ウトナイ湖は白鳥やマガンなど渡り鳥の中継地なんですよね
鳥獣保護区に成っていて環境には気を使っています
タバコもスワンでくださいって
書いてなかったかなぁ~