秋の道東2017

秋ですねぇ。北の山では初冠雪の知らせが入ってきました。
イメージ 1
畑には秋撒き小麦の新芽が木々は徐々に色付き山には初雪
あと一月?、二月もすれば真っ白な世界に変わっていくんでしょうね
なが~い冬ぉ~飛び越えてみたい~♪
速く春になりませんかね。

イメージ 2
白樺ぁ~曇り空~肌寒いか~ぜ~♪
そんな感じですけどね、秋です、北国の秋です。
道端の草は除草剤をまいてもいないのに枯れかけています。(あたりまえかぁ~)

イメージ 3
能取湖へ行ってきました。
場所は~網走の方、網走湖の北、サロマ湖の南東ですかね
能取湖と言えば珊瑚草(アッケシ草)です。
けどね、ここにも多少は生育していますけどね
10月ですからねぇ今年の旬は9月中旬から末、遅かったかなぁ
見つけられ無いでしょうねぇ~
まぁ秋らしいからって撮った場所なんで載せてみただけなんでね
あきれないでください

イメージ 4
ちょっと枯れ掛け始めたサンゴ草です
ここをズームアウトすると~~~

イメージ 5
こんな感じでございますぅ~
きっと旬にはもっと赤くてきれいなんでしょうけどね
そう言う写真は別な所で探してください
なにせここは秋を、赤もくすぶり緑は消え失せた
そんな今季の淋しい世界を
あっ!違った安芸の赤はこれからが旬ですね。
緑は影も形もないですけど…

イメージ 6
網走に行く途中の弟子屈町の美羅尾山ですが
こちらの木々は黄色く彩っていました、今が旬ですかねぇ。
なぁ~んて事を言うと一緒に行った虎フアンが喜びそうなんで言わない。
今は輝いていてもきっとあっと言う間、瞬で落ちちゃうんだろうなぁ。
という言葉を贈りたいと思います。

イメージ 7
最後は落日の摩周湖です
裏摩周展望台というところから撮ったんですけどね
まぁ今季深く落ち込んだ気持ちを表現するには適した場所ではないかと
真中のぽつんと浮かぶ孤島も彼の気持ちを状態を表しているかも
ここで「うらましゅうや~」という言霊を何度も何度もコダマと重ねるうちに
真中の島へ届くかもね、ってどこにおんねんって感じですけどぉ~

まぁ清里町の温泉に入って暖まった帰り道なんで
タオルを首にかけ湯冷めしないか、という思いの方がここでは強かったのですけどね
あ~間違ってもタオルは振り回しませんでしたよ~
というかオレンジ色じゃぁないしぃ~

イメージ 8
来季は頂上とまでは行かなくても
せめてこの看板の割れ目くらいの中程の位置でもよいんで頑張って欲しいですね。
ってここはヤクルトの書庫じゃ~なかったぁ~